最首塾のおしらせ

最首塾関連の最新情報のお知らせをします。最首塾は最首悟さんを囲んで原則月一度開かれる勉強会です。

2008-01-01から1年間の記事一覧

最首悟さんの講演会情報

下記の通り、12月19日に横浜市内で最首悟さんの講演会が行なわれます。 お時間のございます方、是非ご参集ください。 夢塾 日時 12月19日19時から 場所 横浜市旭区東希望ヶ丘81 「いっぱい」 テーマ 「ケアすることはケアされること」 講師 最首悟 主催 夢塾…

最首塾 on the webに資料を四つ追加しました。

最首塾 on the webの資料コーナーに新たに四つの文章を掲載しました。 テーマはバラバラ(一つは1962年の文章)ですが、ご覧ください。 → http://www.geocities.jp/saishjuku/archive.html

最首さん講演「「水俣―言葉が邪魔する世界」―石牟礼道子の世界を想いながら―」

「水俣について考える講演会、合宿」(賑栄会主催)内で最首悟さんが講演します。 (*合宿は29日30日と行なわれますが、以下は30日の最首さんの講演会関連情報のみ掲載)。 題名:『「水俣―言葉が邪魔する世界」―石牟礼道子の世界を想いながら―』 日時:11月30…

2008年駒場祭内の企画で最首さんが話されます

題名:『今語られる 東大,学生,全共闘』(立花隆ゼミ運営企画) 日時:11月23日(日) 15:00~17:30 会場:東京大学駒場汽ャンパス1313教室 プログラム 15:00〜16:00 第一部: 立花隆 氏 講演 16:00〜17:30 第二部: 「全共闘 vs. 東大生」 ←第二部に最首さんも…

最首塾2008年度恒例の忘年会

12月の最首塾は恒例忘年会になります。 振り返りますと、今年は1月から毎月コンスタントに開催してきました。特に後半は最首さんの「内発的義務」について多くの議論をすることができました。来年はもう少しこちらを進めたいと思いますが、一方で様々なゲス…

11月の最首塾(MLメールより転載)

皆さまへ 昨日まで東京船堀で公演されました「天の魚」には、最首塾関係の方々が多数お越しくださいました。観劇された方が皆口を揃えて、「非常に良いものを観れた」とおっしゃってくださいました。「天の魚」は今月末に新潟で再度公演されますし、来年以降…

「天の魚」再演( 船堀)と最首悟さん講演「石牟礼道子の世界」のお誘い

以下、リマインダーメール 皆さまへ ようやく秋らしくなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか? 以下、転送大大大歓迎のお知らせです。 以前一度お知らせしましたが、ひとり芝居「天の魚」が昨年に続き、船堀(@東京江戸川区)で公演されます。 ご存…

10月の最首塾会場に関する重要変更事項

■「最首塾 on the web」メインページ↓■ ■http://www.geocities.jp/saishjuku/■ 重要事項 以前、10月の最首塾(18日)の場所を「文京区民センター」とお知らせしましたが、こちらは誤りです。 正確には、「アカデミー向丘」です。以下の通りでよろしくお願いい…

10月の最首塾

以下に書かれている場所は誤りです。10月の最首塾は「アカデミー向丘」で行なわれます(2008.10.10記載)。 ■「最首塾 on the web」メインページ↓■ ■http://www.geocities.jp/saishjuku/■ 10月は最首さんのお話になります。 タイトルは、「民主主義国家の実状…

九月の最首塾

■「最首塾 on the web」メインページ↓■ ■http://www.geocities.jp/saishjuku/■ テーマ:関係論◆屬泙佐愀犬△蠅」 話者:最首悟さん 日時:9月20日(土)、13時半開場、14時~17時 資料代:1,000円(学生その他事情のある方500円) 会場:文京区民センター 3D号室 …

「天の魚」2008年、公演について

「天の魚」船堀公演2008 原作:石牟礼道子 脚色:砂田明/潤色:川島宏知 2008年11月1日(土)夜・2日(日)昼/夜・3日(祝)昼 タワーホール船堀・小ホール 都営地下鉄新宿線「船堀」北口前 江戸川区船堀4-1-1 前売り2500円/当日2800円/全席自由 CAST 江津野…

八月、最首塾はお休みです。

■「最首塾 on the web」メインページ↓■ ■http://www.geocities.jp/saishjuku/■ 次の最首塾は九月になります。暑さが厳しいですが、皆さん、くれぐれもお体にお気を付けください。

講演会「いま私たちにとっての「従軍慰安婦」問題」

以下、最首塾宛メールの転載です。 ***************** 皆様へ 日程目前です、再びお知らせします。 多摩市のアジア・ヒストリーです。7月25日の講演会よろしくお願いいたします。 「いま私たちに とっての 「従軍慰安婦」問題」 講師 梁(ヤン) 澄子(チン…

共生から

川本隆史 出版社: 岩波書店 ISBN-10: 4000281658 ISBN-13: 978-4000281652 発売日: 2008/04 価格: 1,365円 「共生」とは,異質なものと対立・緊張をはらんだ豊かな関係性をきずくことです.「共生」にはさまざまなモチーフがこめられています.孤独,ケア…

『近代化のねじれと日本社会』

竹村 洋介 批評社 2100円 初版発行年月:2004年09月 ISBN978-4-8265-0405-8 C3036 ■著者からのメッセージ■ 「地球を覆う近代市民社会に堕ちた男」 いや、近代市民社会に生まれ堕ちたのは、男だけではない。女性も近代市民社会に生まれおちるほかない。もちろ…

いのちとは―水俣問学(オープン・カレッジぱいでいあ2008)

下記の講座は本年度は開講されませんでしたが、参考までに掲示しておきます。 ================================= 講座詳細 分野 歴史と社会 講座番号 507 講座名 いのちとは―水俣問学 講師 最首 悟(さいしゅ さとる) 概要 水俣病は公式確認以来51年を経て…

『ケアと自己決定――シンポジウム報告論集』

立岩真也 川本隆史 鷲田清一 上野千鶴子(他) 東京大学大学院人文社会系研究科 21世紀COE研究拠点形成プログラム 「生命の文化・価値をめぐる<死生学>の構築」 2006/11/10 *未刊行本なので、上記まで直接お問い合わせください* ■立岩真也さんの発言■ http…

『ケアの社会倫理学 医療・看護・介護・教育をつなぐ』

川本隆史 (編著) ☆最首悟さん、石橋涼子さんなどが寄稿☆ 有斐閣 2005/08 定価 2000 円(税込 2100 円) ISBNコード 4-641-28097-5 医療・看護・介護の営みを《ケア》という視角から批判的かつ統一的に把握し,新しい論点を提示する待望の書。さらに従来の「…

『水俣を見た7人の写真家たち―写真集』

宮本成美(他) 写真集「水俣を見た7人の写真家たち」編集委員会 弦書房 2007/04 2500円 ISBN-10: 4902116847 ISBN-13: 978-4902116847 水俣病公式確認から2007年5月で51年。この写真集の著者たちは、この長い事件のそれぞれの時点で水俣に住み、受難者…

『環状島=トラウマの地政学』

宮地尚子 みすず書房 定価 2,940円(本体2,800円) ISBN 978-4-622-07339-0 C3047 2007年12月19日発行 →参考:宮地尚子さんのブログ http://maglog.jp/miyaji/ →参考2:最首塾へ宮地さんにお越しいただいた際に話題になった論文「学問のクレオール」 http://…

『ひろがる「水俣」の思い 水俣五〇年』

最首悟・丹波博紀編 作品社 2007/12 2,940円 ■■著者割引(送料込み2,400円)でお売りします!■■ ■■■下記メールアドレスまでお問い合わせください■■■ →saishjuku@yahoo.co.jp(丹波博紀) 最首悟「『つづく』は『いのち』」より一部掲載 〔……〕 死んだら花の浄土…

『東大全共闘―1968-1969』

渡辺眸/著 山本義隆/寄稿 2,415円(定価) ISBN:9784103963028 2007/10/18 ■唯一バリケード内の撮影を許された女性写真家によるフォト・ドキュメント■ 一九六八年秋、登録医制反対に端を発した東大の全共闘運動は徐々に支持を広げ、全学ストライキに突入し…

最首悟さん関連の旧情報

最首悟さんによる寄稿文についての旧情報 ◎「いのちとは何か 果てしなく行き続ける旅」、季刊『魂うつれ』、2007年10月第31号 ◎「隠し、無視され続けた私の半世紀―緒方正実さんに聞く」(話者:緒方正美さん、聴き手:最首さん)、『janjanニュース』(於えどが…

『土本典昭さん お別れの会』のご案内

◎以下、最首塾で受信したメールの転載◎ ================== やがて梅雨も明け、今年も暑い夏になりそうな気配です。皆様、ご健勝でお過ごしのことと存じます。 すでに新聞の報道などでご承知のことと存じますが、記録映画作家土本典昭さん…

七月の最首塾

■「最首塾 on the web」メインページ↓■ ■http://www.geocities.jp/saishjuku/■ 話者:最首悟さん テーマ:関係網様態――『関係の絶対性』について (吉本隆明論) 日にち:7月26日13時半開場、14時開始、17時終了 場所:文京区民センター http://www.city.bunky…